NEWS
- ALL
- TOPICS
- MEDIA
- MEMBER CONTENTS
スクウェア・エニックス 人気RPGシリーズ最新作
『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』
テーマソングを書き下ろし
andropの新曲が、スクウェア・エニックスより2016.03.31(木)に発売される人気RPGシリーズ最新作『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』(対応機種:PlayStation®4、PlayStation®3)のテーマソングに決定。andropがゲームのテーマソングを手掛けるのは、今回が初めて。
『スターオーシャン5』のストーリーに沿って書き下ろされた新曲のタイトルは「Astra Nova」(読み:アストラ ノヴァ)。なおリリース等詳細は後日発表される。
■『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』オフィシャルサイト
http://www.jp.square-enix.com/so5/
<androp内澤崇仁 「Astra Nova」コメント>
スターオーシャン5の壮大なストーリーと作品に込められたメッセージを僕らのフィルターを通して音楽に込めました。目に見える既成のルールや現実だけにとらわれたり流されたりせず、自分だけに聴こえる心の声を信じて生きて欲しいという想いも込めた“Astra Nova”は、僕らの大切な楽曲になりました。物語と一緒に感じ、楽しんでもらえたら嬉しいです。
<「スターオーシャン5」プロデューサー 小林秀一 コメント>
ゲームはインタラクティブなものです。自分のプレイが体験となって、思い出になります。
だからこそ、テーマソングを作成していただくに当たり、ユーザーがその物語の世界に共感できる、そんな曲をお願いしました。逆を返すとそれが出来なければやるべきではないと思っています。出来上がった曲を聴き、歌詞をかみしめるとゲームの風景が浮かび、涙が出ました。
この曲は「スターオーシャン5」そのものと言っても良いと思います。
2015.12.14 posted